当社では、グラデーションが入ったデザインのご注文がきた際には基本的に「インクジェットプリント」という技術や「昇華転写」という技術を用いてプリントする事をお勧めしております。
しかし、実は「シルクスクリーン」でもグラデーションプリントする方法があります。
今回はそのプリント技術についてご紹介します!
グラデーションって?
グラデーションとは、色が段階的に変わっていく事。
色の濃淡や明暗、色彩などの段階的な変化を指す言葉です。
綺麗なグラデーションはデザインにインパクトを与えてくれます。
「目をひくデザインにしたい!」と思ったら、グラデーションを使うのも一つの手だと言えますね。
グラデーションをプリントする方法
グラデーションをプリントする方法は、はじめの方でもお伝えした通り「インクジェットプリント」や「昇華転写」、の他に「シルクスクリーンプリントで4色分解をする」方法と「シルクスクリーンプリントでハンドグラデーションプリントをする」方法があります。(4色分解のプリント技術は今後、ご紹介する予定)
今回は「ハンドグラデーションプリント」です!
<ハンドグラデーションプリント>
1つの版に2色以上のインクを乗せてインクを自然なグラデーションになるように混ぜ合わせプリントします。
隣り合うインクの混ぜ方、スキージの使い方や力加減などでグラデーションの具合は変わるので経験が必要なプリント技術です。
▼動画もご覧ください。
シルクスクリーンでグラデーションプリントするメリットと注意点
シルクスクリーンでグラデーションプリントする最大のメリットは「発色が良い」ことでしょう。
しかし、違う色を混ぜ合わせプリントするので色の組み合わせによっては「デザインが見づらい」や「色と色の境目が汚く見えてしまう」などの問題がありそうです。
以上を踏まえて、メリットとデメリット、注意点をまとめてみました。
<メリット>
・デザインにインパクトがでる、目をひく
・発色が良い
・プリントの力加減などにより同じ仕上がりにならないのでオンリーワンのプリントになる
<デメリット>
・(メリットの所で記した通り)まったく同じ仕上がりにならないので、「まったく同じデザイン(グラデ
ーション)を複数枚欲しい」という方にはお勧めできない
・色の組み合わせによってはデザインが分かりにくくなったり、境界が汚く感じたりする
・(プリント面が多いほどグラデーションがわかるので)細かいデザインには不向き
<注意点>
・(デメリットの所で記した通り)色の組み合わせに注意する必要がある
→色と色の中間色を想像しながら配色すると綺麗な仕上がりになります。
・多くても色数は3色程度が良い
→手で色を置いて混ぜるので色数が多いと、その分均一なグラデーションが難しくなります。
・グラデーションの方向は左右が良い
→Tシャツをプリントする際は縦方向にスキージを動かすので、上下のグラデーションや斜め方向のグラデーションは均一にならないため、お勧めできません。(斜めの場合はご相談ください)
・ボディ(Tシャツ)の色は淡い色が良い
→グラデーションプリントは2回刷りができません。そのため、濃い色のボディ(Tシャツ)は(ボディの色がインクの仕上がりに影響するので)お勧めできません。
さいごに
今回は「シルクスクリーンでのグラデーションプリント」についてご紹介しました!
色々注意点がありプリントをするのにも経験と技術が必要ですが、上手くいくと素敵なデザインになる事間違いなしですね。
今回のブログが、少しでもオリジナルTシャツ作りの参考になれば幸いです。
お問合せ