2025年もアウトドアを楽しもう【オリジナル名入れ(ロゴ入れ)で自分だけのキャンプグッズ】~登山やアウトドアのノベルティにも~

2025年もアウトドアを楽しもう【オリジナル名入れ(ロゴ入れ)で自分だけのキャンプグッズ】~登山やアウトドアのノベルティにも~

 アウトドアは2020年に感染症が流行して以降「人との接触を避け、広々とした風通しの良い環境で楽しめる」という理由から楽しむ人が増えたと言われています。
 今回は改めてそのアウトドアの意味やキャンプの基本グッズを紹介すると共に、オリジナルプリントで楽しむアウトドアグッズのご紹介をしていきたいと思います!

アウトドアの意味とは?

 アウトドアとは、「outdoor activities(アウトドアアクティビティ)」の略。
 野外で行う活動全般を意味する言葉で、例えば 登山、キャンプ、釣り、ゴルフ、サイクリング、ラフティング、天体観測、カメラ・バードウォッチング、バーベキュー などがあります。
 大自然の中で体を動かしたりリラックスしたりすることで、日常から離れた特別な体験ができるのが特徴です。

 (冒頭でもお伝えした通り)感染症が流行した2020年以降「三密」を避けて楽しめるレジャーとして特に登山やキャンプがブームになった事は皆さんもご存じの通りだと思います。
 近年では更にもっと手軽にキャンプを楽しみたいというニーズを受けて「グランピング」がブームになったり、「オートキャンプ」や「ソロキャンプ」という言葉もよく聞くようになってきました。

「グランピング」
 施設側が用意したテントを使用するため、テントを張る手間が掛からず、また食材や調理器具のレンタルも料金に含まれているため、手ぶらでキャンプを楽しむことができ人気です。

「オートキャンプ」
 車を使ってキャンプを楽しむスタイルのことで、一般的にサイト内に車を乗り入れ、キャンプ用品を積んで移動できるキャンプ場を指します。
 簡単に言えば、車とテントを組み合わせたキャンプのスタイルです。

「ソロキャンプ」
 1人でキャンプをすることです。グループやファミリーと違い、自分のペースで自由に楽しみ、自然を満喫できるスタイルです。
 男女問わず人気です。

キャンプに必要な基本グッズ

〈基本アイテム〉

 キャンプに必要な道具は、細かい物まで挙げると沢山ありますので必要最低限必要な基本グッズをご紹介します!

・テント
・寝袋
・マット
・イス
・テーブル
・ランタン
・調理器具
・クーラーボックス
などなど、、、寝泊りしない場合はテントの替わりにタープがあるとよいですね(^^)

〈プリント可能なアイテム〉

 その他アウトドに関連するグッズの中でプリント可能なものはこちらです。
 (※アイテムの生地や加工により、プリントできない場合もございます。まずはご相談ください。)

・Tシャツ
・パーカー
・チェア
・軍手
・バッグやリュック
・エプロン
・テント
・アウター

アウトドア用品にプリント‐制作事例‐

 実際にアウトドア用品にプリントした例をご紹介します!

〈オリジナルの『焚き火シールド』に名入れ〉

 セレクトショップJERRY’S OUTFITTERS 様がオリジナルの焚火シールドを開発され、ロゴマークを当社で印刷加工させていただきました。
 キャンプが楽しくなる逸品ですね!

オリジナルの焚き火シールドに名入れ

〈持ち込みの『アウトドアエプロン』に名入れ〉

 持ち込みのアウトドアエプロンにオリジナルのロゴをプリントさせていただきました!
バイクが好きなパパに父の日のプレゼント、素敵ですね!

持ち込みのアウトドアエプロンに名入れ

〈持ち込みの『アームチェア』に名入れ〉

 持ち込みのアームチェアにオリジナルのロゴをプリントさせていただきました!

持ち込みのアームチェアに名入れ

さいごに

 今回は改めてそのアウトドアの意味やキャンプの基本グッズを紹介すると共に、アウトドアグッズに名入れした制作事例をご紹介しました。
 上記でもお伝えした通り、生地や加工によりプリントできない場合もありますので、まずはお気軽にご相談くださいね(^^)
 ご希望に沿ったプリント方法をご提案させていただきます。
 オリジナルプリントでより楽しいアウトドアライフをお過ごしください。

オーダープリントのお問合せについては、以下のページからお問合せください。
お問合せ

技術とサービス